
札幌北区|地下鉄北24条駅から4分|鍼灸&リラクゼーション| TEL:080-3294-8010|受付10~20時(時間外応相談)
Body &Beauty Care 鍼灸サロン
山元式新頭鍼療法の略称です。
宮崎県の医師「山元敏勝」先生によって考案されたこの技術は残念なことに日本ではあまり知られていませんが、世界ではすでに数千人の医師が実践する非常に有名な治療法です。脳梗塞や脳出血による麻痺などの中枢性疾患、腰痛・肩こり・膝の痛みなどの整形外科疾患、耳鳴り、痺れ・めまいなどの神経疾患に有効なことが世界中で認められています。
ドイツでは整形外科をはじめとして麻酔科、内科など多様な診療科の医師が実践し、ブラジルでは山元先生の名前を冠した病院がブラジル政府の国費によって建てられています。
頭皮鍼は中国では3流派ありますが、それぞれ反射区が違っており、また手技の習得も難しいことからあまり一般的ではなく、効果も治療家の技術によって差があります。
YNSAはMade in Japanの鍼灸治療として一貫した理論と実績があります。頭鍼と名がついているように頭に鍼を刺しますが、0.25mmの非常に細い鍼を使うため痛みはほとんどありません(個人差があります)
一般的な鍼灸治療で用いる経絡や経穴を使った治療ではなく、頭部にあるYNSA独自のA~Iまでの9つの脳点を使用します。
山元先生と先人の先生方が発見されたこの頭部の新しいツボ(反射区)は全身の疾患に対応しており中枢性疾患や癌性疼痛、整形外科疾患、神経疾患だけでなく、目・鼻・口などの各器官の感覚異常に対しても症状を改善できる可能性があります。なかでも、パーキンソン病の症状・片麻痺・痺れ・耳鳴り・めまい・どこに行っても治らなかった腰痛などにも優れた効果が出ています。
※宮崎で行われている山元先生によるセミナーや東京で行われているYNSA学会のセミナーにも参加しています。
※『YNSA』は登録商標されており、当施設は許可を得て使用しています。(登録第5808545号)



YNSA
(Yamamoto New Scalp Acupuncture)